【2020年12月】
|
12月25日、恵和館ではクリスマスイベントを行いました!
事前に館内を装飾し、クリスマスの雰囲気漂うイベントとなりました。
まずは豪華なランチからイベントはスタート!
ボリューム満点の食事でおなかいっぱいになりました。
|

 |
食事の後は恵和館職員による出し物です!出し物の内容は各職員が考えたため、ゲームや演奏などそれぞれ違って面白いものとなりました。
最初は「もみの木ゲーム」です。職員手作りのもみの木に利用者さんに飾りつけをして楽しんでもらいました。
|

 |
2番目は「お菓子取り競争」です。玄関の扉部分にお菓子を吊り下げ、利用者さんにお菓子を選び取ってもらいました。
皆さん好きなお菓子を選ぶことができ、嬉しそうな様子でした!
|

 |
3番目はクリスマス曲の演奏と歌を披露しました。
演奏の冒頭では職員が作成したスライドショーでサンタクロースのお話を 流しました。
|
 |
スライドショーの後はいよいよ演奏です!「あわてんぼうのサンタクロー ス」や「もろびとこぞりて」などの曲を演奏しました。
ピアノ、ギター、ヴァイオリンの音に合わせて利用者さんに歌を歌って頂きました。
また、以前恵和館に実習に来て頂いた実習生にも参加して頂き、一緒に歌ってもらいました!
|
 |
「恋人がサンタクロース」の歌も披露し、盛り上がりました!
|
 |
4番目は「ビンゴゲーム」を行いました。
どんどん番号を読み上げ、見事ビンゴになった人には…
|
 |
ゲーム主催の職員へパイ投げできる権利が与えられることとなりました!「パイ投げ」は初めての利用者さん達でしたが、楽しまれたようでした!
|
 |
5番目は男性職員による出し物です。職員3名がツリーとなり、利用者さんに装飾をしてもらいました。
|

|
最後は全員でクリスマス曲を合唱し、実習生を含めた演奏と歌で締めくくりました。
|
|
サックスの音色がとても素敵でした!
|
 |
そしていよいよプレゼントタイム。皆さんクリスマスプレゼントをもらって嬉しそうな様子が見られました!食事や職員による出し物、プレゼントと、楽しいクリスマスイベントになりました!
|

|